診療内容
およそ3ヶ月に1回の定期検診で、歯の健康状態や歯並びの不正をチェック。
年齢に応じた日々のメンテナンス方法などもアドバイスいたします。
0歳
しっかりチェック
一般の検診では気付きにくい初期虫歯や乳歯の生え方のチェック。日々の仕上げ磨きのレクチャーなども行います。早くから歯医者に慣れることも大切です。
〈おもな診療内容〉
- フッ素塗布
- 仕上げ磨きの方法をレクチャー
- 生活習慣の指導
- PMTC(専門的口腔清掃)


3歳ごろ(生え変わり期)
「虫歯ゼロ」へ大切な時期
生涯虫歯ゼロに向けてとても大切な時期。初期虫歯、歯並びを定期的なレントゲン撮影などでしっかりとチェックします。矯正治療も5〜7歳くらいまでに始めることが大切です。
〈おもな診療内容〉
- フッ素塗布
- 仕上げ磨きの方法をレクチャー(本人・保護者)
- 必要に応じて虫歯治療
- 生活習慣の指導
- PMTC(専門的口腔清掃)
- 歯石除去
- 着色除去
- 矯正相談
- シーラント


5〜7歳
矯正治療の開始目安
12歳ごろ(生え変わり期終了)
「虫歯ゼロ」まであと一歩
虫歯になりにくい永久歯列獲得まであと一歩。引き続き歯の状況をしっかりと確認します。
〈おもな診療内容〉
- フッ素塗布
- 歯磨き指導(本人)
- 必要に応じて虫歯治療
- 生活習慣の指導
- PMTC、歯石除去、着色除去
- 矯正相談

